導入後が大事なんです!・・・【喜働のココロ No.35】
本日、私主催のセミナーを開催いたしました。
ご参加いただきました皆様、有難うございました。
限りある時間なので、お伝えしたい全てはお話しできませんでしたが、どうぞ個別にお問い合せ下さい。
本日ご参加の企業様のお話を少し・・・。
最近のことのようですが、お付き合いのある社労士の先生に、評価制度及び賃金制度を整えて頂いたようで、これから導入と運用を行うようです。
課題は中途入社の方の給与水準と、既存社員の給与水準の乖離でした。
中小企業に良くあるお話で、後から入社した社員の方が給与水準が高くなってしまうのです。そうすると、以前からいる社員の方が能力が高く貢献度も高いにもかかわらず、給与水準が低いという問題が生じます。
さて、これからの運用ですが、確実にしていきたいところです。
既存社員の給与水準を上げるのか?、中途採用社員の給与水準を下げるのか?、どうバランスを取っていくかがこれからの問題です。
これからの運用が一番大事なところですね!
ご参加いただきました皆様、有難うございました。
限りある時間なので、お伝えしたい全てはお話しできませんでしたが、どうぞ個別にお問い合せ下さい。
本日ご参加の企業様のお話を少し・・・。
最近のことのようですが、お付き合いのある社労士の先生に、評価制度及び賃金制度を整えて頂いたようで、これから導入と運用を行うようです。
課題は中途入社の方の給与水準と、既存社員の給与水準の乖離でした。
中小企業に良くあるお話で、後から入社した社員の方が給与水準が高くなってしまうのです。そうすると、以前からいる社員の方が能力が高く貢献度も高いにもかかわらず、給与水準が低いという問題が生じます。
さて、これからの運用ですが、確実にしていきたいところです。
既存社員の給与水準を上げるのか?、中途採用社員の給与水準を下げるのか?、どうバランスを取っていくかがこれからの問題です。
これからの運用が一番大事なところですね!
コメント
コメントを投稿