職人気質って、どうよ!・・・・【喜働のココロ No.76】

職人さんって言われる職業、多いですね!


大工、調理師、庭師、鳶、その他にも「手に職をつけて稼ぐ人」いっぱいいますよね!
こういう職人さんのイメージ、どんなイメージですか?
「頑固」
「無口」
「こわい」
「プライドが高い」
「お酒が強い」
「技は見て盗め」
「俺が若い頃はなー、〇〇」
「気合が足りないんだよ」
「根性がないんだよ」
「強固な縦社会、師弟関係」
「24時間、親方の言うとおりに」
なんていう感じでしょうか?

私の世代には分かる世界ですが、今の20歳代にはなかなか通用しません。
こんな厳しい、労働法規も関係ない世界です。
「少なからず給料というお金をもらいながら、一生仕事が出来る技術を教えてもらえるのですから、これくらい厳しいのは当然。」
は、現代社会では理解はされても、通用しない理論になってしまいました。

そもそも今の若い人達に、
「絶対に料理人になりたい!美味しい料理で人を幸せにさせたい!」
と本気の思いを持って職業を選ぶこと自体が少なくなったように感じます。

昔ながらの「職人気質」って、ある種日本の伝統文化にも感じますね。

コメント

このブログの人気の投稿

女性特有の労働問題がある(拡散希望)・・・・【喜働のココロ No.264】

単純な自分は幸せです・・・・【喜働のココロ No.144】

【感動と興奮は違う!】